2月22日 本年度は伊賀良小学校創立150周年で10月に記念講演会が行われました。22日は、創立150年を迎えることを記念して、昇降口前に記念樹(タラヨウ)の植樹が行われました。タラヨウの葉は先の尖ったもので葉の裏側に文字を書くと黒く跡が残る特徴から、昔は情報のやり取り等に利用されていたそうです。これがはがき(葉書)の語源になったといわれています。6年生の本年度児童会長、副会長と来年度新児童会長と副会長の合わせて4名の児童たちをはじめ、実行委員会の方々や伊賀良小職員、元PTA会長の方々など、多くの手で植樹を行いました。150年という長い間、多くの方々の力により学校が守られてきたことに思いを寄せ、この記念樹の苗とともに5年、10年、15年と、子ども達も大きく健やかに成長してもらいたいです。