9月6日 5年生がアップルロードの除草作業を行いました。台風の影響で雨が心配されていましたが、当日は暑すぎる天気となりました。10月には4年生が行う予定です。昨年度のホームページでも紹介しましたが、アップルロードの由来は、昭和61年に地元の青年団体から「りんごの街飯田の玄関口にふさわしく、街路樹にリンゴの木を植えよう」という提案がなされ、昭和62年に当時の本校児童がりんごの苗木を植樹したようです。道沿いにある看板に詳しく書かれているので、またご覧ください。地域で大切にされてきたリンゴの木に、除草や収穫などを通して関わっていくことで、子どもたちが地域に目を向けて地域を大切にすることにつながっていければいいですね。