最近のできごと
4月18日 1年生を迎える会
4月18日に、1年生を迎える会がありました。6年生が1年生と手をつないで入場し、全校でじゃんけん大会が行われました。その後、6年生が「伊賀良レンジャー」になって、遊び、あいさつ、掃除、給食などを正しく ... 詳しく読む
最近のできごと
4月18日に、1年生を迎える会がありました。6年生が1年生と手をつないで入場し、全校でじゃんけん大会が行われました。その後、6年生が「伊賀良レンジャー」になって、遊び、あいさつ、掃除、給食などを正しく ... 詳しく読む
1学期の始業式と入学式が行われ、新年度がスタートしました。 始業式では山田校長先生から新任職員の紹介と担任などの発表があり、児童がワクワクしながら発表を聞いていました。2年生と6年生の代表児童からは本 ... 詳しく読む
3月17日(月)に卒業証書授与式が挙行され、122名の卒業生が本校を巣立っていきました。6年間のうちの約半分の期間は新型コロナウィルスの影響で制約が多かった小学校生活でしたが、最後の卒業証書授与式は制 ... 詳しく読む
3月4日(火) 「6年生を送る会」が行われました。全校が体育館に集まり、5年生が中心となって進められました。1~5年の各学年からは、6年生を送る気持ちを込めた発表が行われ、どの学年も工夫を凝らした演出 ... 詳しく読む
1月8日(水)に3学期始業式があり、46日間の3学期が始まりました。インフルエンザやコロナにり患している児童が多かったため、体育館ではなくリモートでの始業式となりました。式では、1年と5年の代表児童が ... 詳しく読む
アップルロード・インターりんご収穫祭実行委員会主催のりんご収穫祭が、11月28日(木)に第1体育館で開催されました。子どもたちは、「りんごの街いいだ」をアピールする活動に今年も関わってきました。収穫祭 ... 詳しく読む
10月22日(火)、23日(水)に6年生が東京方面に修学旅行に行きました。国会議事堂、国立科学博物館、東京スカイツリーを見学したり、クラスごとに東京の伝統工芸を体験したりして楽しい思い出をたくさん作っ ... 詳しく読む
10月6日(日)に雨天のため一日延期された運動会が開催されました。「輝け ~みんなでつなぐ努力の結晶~」というスローガンのもと、かけっこや短距離走、組体操や竹引きなどの各学年種目、大玉送り、応援合戦に ... 詳しく読む
8月23日(金)に2学期始業式が行われ、3年生と4年生の代表児童の発表、校長先生のお話、校歌の斉唱がありました。児童の発表では、1学期にできなかったことを2学期にできるようにがんばりたいなど、2学期に ... 詳しく読む